【よく泣く子】その後の記録 08
- 2024.06.02
- 育児絵日記
前回のおはなし
先生ありがとう
広告
担任の先生がこの方で本当によかった!
話の聞き方も上手だし
押し付けのようなことも言わなくて
安心してこっちゃんを預けられる!!と思いました
とはいえ生活が一変するわけでもない
月齢…それで片付けていいのかな…?
やはり不安は消えないのでした。
そこで先生から何やら提案が…?
0同じカテゴリの記事
-
前の記事
【よく泣く子】その後の記録 07 2024.05.23
-
次の記事
【よく泣く子】その後の記録 09 2024.06.07
こっちゃんは、HSP(繊細ちゃん)ではないでしょうか?
私の3歳半(4歳になる学年)の娘の保育園のお友達の男の子で、こっちゃんと似たような子がいます。
家族ぐるみで仲良く、土日や園外でも一緒に遊ぶことがあるので、私もその子の普段の様子はなんとなくわかるし、ママから家での様子なども聞きます。その子のママが、「息子は確実にHSP…20いくつある項目ほぼ当てはまる。これは障害ではなくて性格的な問題だから、一生付き合って行かなきゃいけないから、成長しながら本人が上手に自分の特性を理解して生活しなきゃだな〜」と言っていました。
こだわりの強さ、普段と違うことへの順応性のなさ、癇癪の激しさはあるものの、基本的には体力面も言語も知識も問題はありませんよね!でも人より少し繊細なので、感受性が高く気持ちの切り替えが苦手なんだと思います。繊細なのです…!
私もこっちゃんはHSPなのかなと思っていました。しかし連載を進めるたびに発達を心配されるコメント何度かいただき、HSPと発達障害との違いとは…?となりました。今できることを1つでも多くしてあげたいと思い、様々な場所に相談に行っていました!こっちゃんの話を聞いていても感受性が豊かだと感じることも多く、繊細なことには間違いないので、周りがフォローしながら本人が生活しやすいようにサポートしていきます!