【連載】よく泣く子に追い詰められた話 23
- 2023.06.12
- 育児絵日記
前回のおはなし
罪悪感と葛藤
広告
こっちゃんの将来を心配する毎日。
そもそもこんなに神経質で細かいことばかり気にしていたら
社会に出たときにたくさん傷付くし苦労するなと思っていました。
社会に出て1番必要な力は「適度な鈍感力」だと思っているので
このままじゃ大変な思いをすることになる…!!!!
と20年先のこと考えて落ち込む心配性な母なのでした。
テレビやYouTubeの見せすぎで
大切な我が子が将来苦労する…(極端)と考えても
それでも頼らずにはいられず、とても苦しい時間でした。
育児は大変
育児はみんな大変、イヤイヤ期なんて特にすべての親が苦しんでいる
という先入観で今までガムシャラにがんばってきたのですが
この連載をはじめてコメントを見始めてから
我が子ってめちゃくちゃ大変なんじゃない…?と思うようになりました。
育児大変だよ〜っていう話をすると
「どこの家も大変なんだよ!自分だけつらいふりすんな!」
みたいに思われるのかと思っていたので
予想外の反応で驚いています。
3歳を超えて随分落ち着きましたが
やっぱり癇癪やこだわりは激しいので相談に行こうと思っています
3歳健診で相談しても突っぱねられているので
取り合ってもらえる気はしませんが…
できることはやっていきます!
同じカテゴリの記事
-
前の記事
【連載】よく泣く子に追い詰められた話 22 2023.06.07
-
次の記事
【連載】よく泣く子に追い詰められた話 24 2023.06.18
初めまして。生後1ヶ月の娘を育てながらいつも読ませていただいてます^ ^
私は、父がテレビ局で働いていたのもあり、家では朝起きてから夜寝る直前までずーっと(誰も観てなくてもw)テレビがBGMのようについてる家庭でした。それが当たり前だと思って育ちました^^;
でもそのおかげか言葉が出るのもかなり早かったですし、対人関係なども特に問題なく育って34歳になりました。
テレビや動画に頼っても全然いいと思います!と言われてもなかなか気持ちの切り替えは難しいと思いますが、こんな人もいるよということでコメントさせていただきました。
励ましありがとうございます!この時期のネガティブな私を肯定してもらえるのは本当にうれしいです!
私の実家も父親がテレビ好きで常についていました。狭い家で自分の部屋もなくどこにいてもテレビの音が聞こえてくる環境で、宿題や勉強をしようにも集中できる環境ではありませんでした(慣れなかった…!)子供の頃から見始めるとダラダラ見てしまう時間を無駄だと感じていて、テレビのつけっぱなしには否定的な部分があったんですよね(*_*)CMのあと!の結末まで見届けたくて風呂に入れないとかありませんでしたか?笑
子供にテレビの見せすぎは(以下略)という一般論も重なって、自分を追い詰めてしまっていたのかなと思います(^^;)
今は適度にテレビやYouTubeと付き合えるようになってきて精神的に落ち着いています(笑)